各種報告書を公開しています

〇どんな時も子どもにとって最も安心できる場である事が重要と考え、話しやすい雰囲気づくりのために保護者が日々自分自身を見つめ直す、その一助となることを願い作成しました。【Brashup_Sheet】

本アンケートは、中学1 年生で不登校が急増する「中1 不登校」の現状や、解消に向けての取組み
等、子どもたちを取り巻く環境と保護者の実態を把握することで、子どもたちの健全育成と不登校で
悩んでいる保護者の一助となることを目的として実施しました。

家庭を取り巻く環境の変化に伴い、家庭の教育力低下が指摘されている現状や、インターネットメディア対策、父親の子育て参加、いじめ、といった現代的課題も踏まえ、子どもたちの健全育成の一助となることを目的に調査したものです。

インターネット使用に関する保護者の意識の傾向を明らかにし、子どもたちが安全に使用できる環境を整備するための一助となることを目的に調査したものです。

教育の原点である家庭の教育力の状況を「親子の会話」に焦点を当てて調査したものです。

児童生徒の安全対策、健全育成及び教育環境の整備促進に関する事項を家庭・学校・地域・メディアに分けてアンケート調査したものです。

児童生徒の安全対策、健全育成及び教育環境の整備促進に関する事項を家庭・学校・地域・メディアに分けてアンケート調査したものです。

朝食の重要性に着目し、子どもたちと保護者を対象に朝食を中心とした食習慣の意識実態をアンケート調査したものです。

保護者 1,509名の協力をもとに携帯電話やインターネットについての子どもの利用実態と保護者の問題意識を調査したものです。

〇平成15年度実施した携帯電話・パソコン使用実態調査報告を掲載いたします。これは平成16年度のリーダー研修会でも使用したものです。

〇東北PTA連合会母親委員会が昨年(平成14年)実施したアンケート結果を元に、宮城県内分を編集し直したものです。

子供たちの健全育成に大きな役割を果たしている父親たちの組織「上杉チャンネット」さんの紹介と、懇談会の様子です。